- 四則演算と余り算
- 等しさを表すには
void Start(){
int a;
a = 1 + 1; //2
a = 1 - 1; //0
a = 1 * 1; //1
a = 1 / 1; //1
a = 1 % 1; //0
}
void Update(){
}
void Start(){
int b = 1;
b = b + 1; //2
b == 2;
}
void Update(){
}
足し算(加算)
Make Literal IntノードはInteger型の変数を作成するノードです。引き算(減算)
掛け算(乗算)
割り算(除算)
余り算(剰余)
Unityのように一度に計算すると以下のようなイベントグラフになります。Transformの掛け算について
Qiitaで気になる記事がありましたのでメモしておきます。Compose Transformノードは掛け算の順番はピンがB->Aとなっている、というのを見かけましたが、UEのヘルプにはA->Bの順に構成するとあるので、Transform同士の掛け算はその結果に注意しましょう。計算式を省略できるインクリメント・デクリメント
足し算を+ノードの代わりにインクリメント(++)ノードを使って記述することもできます。