- whileループ
- Tick(Update)イベントノードとループ文の違い
- breakとcontinue
- do〜while文
- for文
- [UEのみ]DoN、DoOnce
void Start(){
int a = 0;
while(a < 5)
{
Debug.Log("aは" + a + "です");
++a;
}
}
以下はaがwhileのループ外で代入しており、常にtrueになり、無限ループになりUnityを強制終了するしかないので以下のような文は書かないようにしてください。 void Start(){
int a = 0;
bool b = a < 5;
while(b)
{
Debug.Log("aは" + a + "です");
++a;
}
}
以下のように書き直すと動きます。 void Start(){
int a = 0;
bool b = a < 5;
while(b)
{
Debug.Log("aは" + a + "です");
++a;
b = a < 5;
}
}
void Start(){
int a = 0;
while(tranosform.position.x < 5){
Debug.Log("このCubeのx座標は" + transform.position.x + "です");
transform.position += Vector3.right;
}
}
void Start(){
int a = 0;
while(true){
++a;
if(a < 10){
continue;
}
Debug.Log(a);
break;
}
}
void Start(){
int a = 0;
do {
++a;
Debug.Log(a);
}while(a > 5)
}
void Start(){
for(int i = 0; i < 5; ++i)
{
Debug.Log(i);
}
}
whileループで記述すると以下のようになります。 void Start(){
int i = 0;
while(i < 5){
Debug.Log(i);
++i;
}
}
ForLoopWithBreakノード
for文による繰り返し処理を行っている途中で処理を終了するノードです。DoNノード
N回分のループを「Completed」に処理が流れます。For文との違いは、Enterノードが呼ばれた時1回実行します。それから、BeginPlayイベントノードでは実行されません。DoOnceノード
最初の1回だけ「Completed」に処理が流れます。